岩手県立大学宮古短期大学部では、将来の地域づくりを担っていくことが期待される人材の養成に貢献することを目的として、専任の教員による「出張講義」を実施しております。
講義は主に高校生を対象としておりますが、中学生から一般の方々を対象とした講義や、対象を設けていない講義もありますので、気軽にお問い合わせください。
申込方法・講義内容等は以下のPDFデータを参照願います。
ホーム > 新着情報
岩手県立大学宮古短期大学部では、将来の地域づくりを担っていくことが期待される人材の養成に貢献することを目的として、専任の教員による「出張講義」を実施しております。
講義は主に高校生を対象としておりますが、中学生から一般の方々を対象とした講義や、対象を設けていない講義もありますので、気軽にお問い合わせください。
申込方法・講義内容等は以下のPDFデータを参照願います。
岩手県立大学宮古短期大学部では、「経営学」分野の教員を1名募集します。
詳細は、「経営学」分野教員公募要項.pdf をご確認ください。
(概要)
募集人員:准教授又は講師 1名
専門分野:経営学、その他関連分野
採用予定日:2021年4月1日
応募〆切:2020年12月21日(必着)
提出書類様式(提出書類の詳細は要項をご確認ください)
・「教育研究業績書」.xlsx (左記の作成方法・・・「教育研究業績作成法」.pdf )
問い合わせ先
〒027-0039 岩手県宮古市河南1-5-1
岩手県立大学宮古短期大学部
tel:0193-64-2230
学生の皆さんへ
令和2年9月18日 宮古事務局
コロナ禍による不安と戸惑いの中、皆さんのご理解・ご協力により、前期授業を実施することができましたことに、心より感謝を申し上げます。
現時点の岩手県立大学新型コロナウイルス感染症対応指針の警戒段階「1」が継続する場合は、10月1日から開始する後期開講科目は対面授業となります。
皆さんには、引き続き、「新しい生活様式」を踏まえ、感染拡大のリスク(①換気の悪い密閉空間 ②人の密集 ③密接状態での会話、発声 の3条件が同時に重なった場)の低減のための行動をお願いします。
なお、今後の感染症の拡大状況によっては、警戒段階を引き上げて遠隔授業とする可能性があります。その際、皆さんにはご理解・ご協力のほどお願いします。
また、夏季休業期間中(9月28日まで)は、移動、買い物、娯楽・スポーツ、アルバイトなどの日常生活における「新しい生活様式」に基づく行動を心がけ、体調管理や感染予防に努めてください。
大学では、後期も引き続き、下記の感染症対策を徹底していきます。
1 検温
現在講義棟入口にサーモグラフィカメラを設置しておりますので、登校時における体温のセルフチェックをお願いします。
2 予防消毒
(1) 学内に手指消毒用のアルコールを設置しています。また、教室内に座席消毒用のアルコールとペーパータオルを設置しておりますので、利用してください。
(2) 情報処理演習室1~3のPC教室には、手指消毒用の他に消毒用アルコールとペーパータオルを配置しています。使用前のマウスとキーボードの消毒に利用してください。
3 換気
(1) 8:50~17:50の間、教室の窓を20cm程度開放しています。
(2) 90分の授業中45分経過時点で、10分程度の大換気(下段の窓と出入口扉の開放)を行います。
所定の時刻に、換気を促すチャイムを全学に放送します。
大換気の際の窓と出入口の開放には、ご協力をお願いします。
4 密集対策
(1) 授業
① 座席表が確定するまでの期間(10月1日~16日)
・学生相互の間隔を確保するため、座席の間隔を空けて着席してください。
・各教室の机に記録表を貼付しています。各自、着席状況を登録してください。
② 座席表が確定した以降(10月19日~)
・学生相互の間隔を確保するため、1席空けを基本とし、万一の感染症発生時の濃厚接触者追跡に
資するため、講義科目は原則として座席指定とします。別途指定する座席に着席してください。
・指定された座席番号は時間割に書き込むなど、忘れないようにしてください。
(2) 相談カウンターへのパーテーションの設置、食堂入り口の待機場所のマーキングなど、学内施設の感染予防対策をしています。
(3) 食堂の混雑防止のため、学生ホール等を開放しています。また、昼休み時間の混雑を避けるため、2限、3限が空いている場合には時差利用をお願いします。
5 その他
(1) 履修登録は、「科目概要」のとおり、事務管理公開システムで各自行ってください。なお、前期に実施したメールによる履修登録は受け付けません。
(2) Google Classroomは、前期と同様に授業科目ごとに設置します。
(3) 教科書販売は、混雑を避けるためクラスごとに時間指定を行います。詳細は後期日程について後日お知らせしますので、そちらをご覧ください。
(4) 換気に伴い室内温度が低下した場合の防寒対策(上着等の活用)をお願いします。
以下の点については、学生の皆さん自身でのご協力をお願いします。
《問合せ窓口》宮古事務局
TEL:0193-64-2230
Mail:mykinfo-2020@ml.iwate-pu.ac.jp
令和3(2021)年度及び令和4(2022)年度岩手県立大学入学者選抜の変更について(予告)情報を掲載しました。詳細はこちらをご確認ください。