岩手県立大学宮古短期大学部では、任期付職員を募集します。
1 申込受付期間
令和7年2月5日(水)~2月17日(月)
2 職種及び募集人数
一般事務 1名
3 提出書類
履歴書
詳細は、以下の募集要項をご確認ください。
【問い合わせ先】
〒027-0039 岩手県宮古市河南1-5-1
岩手県立大学宮古短期大学部 事務局
TEL 0193-64-2230 FAX 0193-64-2234
受付時間 平日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分
ホーム > 新着情報
岩手県立大学宮古短期大学部では、任期付職員を募集します。
1 申込受付期間
令和7年2月5日(水)~2月17日(月)
2 職種及び募集人数
一般事務 1名
3 提出書類
履歴書
詳細は、以下の募集要項をご確認ください。
【問い合わせ先】
〒027-0039 岩手県宮古市河南1-5-1
岩手県立大学宮古短期大学部 事務局
TEL 0193-64-2230 FAX 0193-64-2234
受付時間 平日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分
岩手県立大学宮古短期大学部では、任期付職員を募集します。
1 申込受付期間
令和7年2月5日(水)~2月17日(月)
2 職種及び募集人数
養護専門員 1名
3 提出書類
履歴書
詳細は、以下の募集要項をご確認ください。
【問い合わせ先】
〒027-0039 岩手県宮古市河南1-5-1
岩手県立大学宮古短期大学部 事務局
TEL 0193-64-2230 FAX 0193-64-2234
受付時間 平日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分
次のとおり一般競争入札に付する。
令和7年2月4日
公立大学法人岩手県立大学理事長 千葉 茂樹
1 入札に付する事項
⑴ 業務名
岩手県立大学宮古短期大学部寮生等給食業務
⑵ 仕様等
別添「岩手県立大学宮古短期大学部寮生等給食業務仕様書」による。
⑶ 履行期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
⑷ 履行場所
岩手県宮古市河南1丁目5番1号
2 入札及び開札の場所
⑴ 日時
令和7年2月21日(金) 午前11時00分
⑵ 場所
岩手県宮古市河南1丁目5番1号
岩手県立大学宮古短期大学部 管理研究棟1階 会議室
3 添付ファイル
1月7日、宮古短期大学部は三陸ジオパーク推進協議会(会長:山本正德宮古市長)と連携協定を締結しました。この協定は、三陸地域の活性化や防災力向上を目的とし、教育と人材育成を通じて連携を進める内容です。宮古短期大学部で行われた締結式には、沿岸市町村の首長や大学関係者が出席し、山本会長と鈴木厚人学長が協定書に署名しました。
具体的な取り組みとして、宮古短期大学部は新年度から、ジオ(地球・大地)をテーマに自然と人との関わりを学び、復興・防災や持続可能な地域づくりを探求する新科目「総合三陸学」を創設します。この科目では、三陸地域に精通し活躍する講師陣が授業を担当し、各地でのフィールドワークも実施されます。また、授業は一般公開され、生徒や地域の方々も学びに参加できる仕組みとなっています。
総合三陸学について、鈴木学長は「日本全国でも例のないオンリーワンのカリキュラムを目指している。若い人たちが三陸のさまざまな課題に挑戦できる場を作りたい」と語り、さらに「三陸地域で学ぶことで、学生が地域に深く関わり、興味や関心を持ちながら、自ら地域に貢献する思いを育んでほしい。授業を通じて学生がどのように成長するかが楽しみだ」と期待を述べました。
本協定を通じて、宮古短期大学部は、沿岸部唯一の高等教育機関として一層地域社会に密着し、その使命を果たしてまいります。
岩手県立大学宮古短期大学部では、将来の地域づくりを担っていくことが期待される人材の養成に貢献することを目的として、専任の教員による「出張講義」を実施しております。
講義は主に高校生を対象としておりますが、小学生から一般の方々を対象とした講義や、対象を設けていない講義もありますので、気軽にお問い合わせください。
原則として謝金、旅費は不要です。
申込方法・講義内容等は以下のデータを参照願います。